地球上のお友達
ガソリン車を使う文明人、自然に近い生活をしている人、
家畜や野生動物、ペット、野生の動物、
手付かず密林、農作物としての植物、人を癒してくれる草花
地球上には、動物と植物の2つの生物だけではありません。
菌類の小っちゃいモノもいる事を忘れないでね( `・∀・´)
アナタの知らない世界!
菌類の小っちゃいモノの任務はタダひたすら動くこと。
動くことにより、大きいモノをちっちゃいモノに分解している。
ちっちゃいモノの仲間は人間の数など比ではありません。
動物と植物の数を合わせても 数では小っちゃいモノの方がまさっています。
つまり
地球上の活動のほとんどが小っちゃいモノの仕事で賄われていると言っても過言ではありません。
何も言いません。
何も言えません。口がないから・・
しかし
メッセージは発信しています!
気付いてくださいね(*^▽^*)
小っちゃいモノ達の活動の効率を考え存在を認めてください。
つまり
スムーズに活動ができれば、豊かな植物が育ち動物達の豊かな食物となるです。
地球上に植物と動物と小っちゃいモノ達が存在しています。
地球上の生物みんなで・・・
地球上の生物で大きいモノとちっちゃいモノとその中間のモノと
みんなで手を取り合ってコミュニティ作りませんか?
仲よく生きて行こうよ!
地球温暖化の原因について色々とて言われておりますが、
正解ってあるのかな?
地球上に生存するモノ同志、仲良く力を合わせて生きていきましょうよ(*^▽^*)
モノ言わぬちっちゃいモノの活動を妨げる雑草は取り除き。
分別できるゴミはリサイクルに回して
分解できるものは、速やかに分解してもらったらいいですね。
里山の暮らしは、日本人の知恵の結集です。
まずは、できる事から( ^ω^)・・・
間伐材を有効利用する活動に参加してみませんか?!
最近のコメント